
水タバコ(シーシャ)専門店でのんびりとした時間を過ごす
前回「水タバコ(シーシャ)専門店「チルイン西武池袋店」に訪問してから、すっかり好きになってしまったシーシャ。
池袋店の記事はこちらから。
「水タバコ(シーシャ)専門店「チルイン西武池袋店」でのんびりお一人時間」
今回は「チルイン新宿東南口店」にお邪魔することにしました。
新宿駅東南口からすぐ
新宿東南口店は新宿駅から徒歩1分ほどで到着します。同じビルのラーメン屋さんに行列ができていますが、その横から階段を上がります。
何やら怪しい雰囲気だが。。
少し怪しい雰囲気の階段を4階まで上がると、ありました「チルイン新宿東南口店」。こちらの店舗は、このビルの4階と5階に入居しています。
到着すると4階はすでにお客さんでいっぱいだったので、5階に移動することにしました。
やはり多い女性客!お一人様も!
店舗内はインドネシア風の装飾とのこと。すべてソファー席ですので、リラックスできますね。
前回の池袋店でもそうでしたが、こちらの店舗も若い女性のお客さんが多かったです。やはり、紙巻きたばこのような嫌な匂いがせず、フルーツ系のフレーバーがあるなど、女性もハマってしまう要素があるんでしょうね。
男性のお一人様もシーシャを吸いながら本を読んだり、スマホを見たりと、思い思いの時間を過ごしています。
チャージ800円・シーシャ1500円
こちらのお店も池袋店と同じ料金体系。
料金はチャージが800円とシーシャ代が1500円かかります。この料金で2時間まで席にいることができます。追加料金を払えば、2時間以上いることも可能です。
シーシャのフレーバーも豊富
席についたらフレーバーを選びます。
コーヒーやチャイティー飲み放題、飲食持ち込み自由!
飲み物はコーヒーやチャイティーなどが飲み放題、ビールなどは別途料金になります。飲食も持ち込み自由です!
チャイティーがシーシャによく合います。
不明点は店員さんに
シーシャの吸い方やフレーバーなどについては店員さんが丁寧に説明してくれますので、わからないことがあれば遠慮なく聞いてみましょう!
コメント